ゲストブックはこちら…
近況
このページは,基本的に新しい情報が上のほうに来ています.最終更新日 99.6
1999年のできごと

恨みを買っ た話 最近,某団体からの依頼で海外の学会に調査に出張することに なった.という話を先輩のH研究官に話したところ,その人も同じ学会に出席 するとのこと.H氏曰く「その学会は日本からも大量に出席するから,早く航 空チケットおさえないと無くなるよ」のふ「あ,でも,ぼくはビジネスクラス ですので..」H氏「(-_-#)凸」 (99.6.2)

優秀な友 人 がいる.私はいまごろドラクエ6(S.F.C.)をやっているのだが, 「不思議な地図」を探していた.が,どうしても見つからない.(というか, いつのまにかとっちゃっていて,どこで取ったのかわかんなくなった).それ で,NTT勤務のH氏に電話する....のふ「あのさ,突然で悪いんだけど,ドラクエ 6やったことある?」H氏「おお.なつかしいね.あるよ.いまごろやってん の?」のふ「そう.でさ,ふしぎのちずって,どこにあったか,覚えてないよ ね?」H氏「ふしぎのちず..?ああ,あれね.えっと,ダーマの神殿.あ, 人のいない方ね.」.....即答.すばらしすぎる.(爆笑) (99.6.1)

憧れのスッ チーを 自分の奴隷にするというありがたくも強力な呪文を(あるスッ チーより)伝授される.この呪文を唱えると,どんなに忙しくても全力で自分 の要求に対応してくれる(らしい).超忙しい配膳中でも全力疾走で毛布をとっ てきてくれるぐらいのパワーがあるそうな....恐ろしい呪文である.多用 は避けたい.聞きたい?教えない(^.^). どうしても聞きたい人はメールを. さて,何人ぐらいが聞いてくるかなー(笑)(99.5.15)

人より大 きくて自慢できること ってのがなかった私だが,ついに..私は人 より扁桃腺が大きい..ということがわかる.どうも喉がいたいとおもって診 察をうけたところ「おおっ.これはでかい...」と言われてしまった..腫 れてるだけだとおもうんだけどな..(-_-;) (99.3.17)

イスラエルいってきました.出張で.目的は(1)成功しているように見えるイスラエルの科学技術政策の秘密を探ることと,(2)自分たちの次期プロジェクトに興味を持ってくれる仲間を探すことの二つ.とっても忙しかった...朝から夜まで視察とlectureだった( レポートはこちら ).しかも英語で.(T_T).英語できないのに..イスラエルは金曜日と土曜日が休日.で,金曜日は唯一のfree timeとして楽しみにしていたのに砂漠には恵みの大雨.そのため死海はみることもできず.(雨が降ると濁流になるポイントがあって危険なんだそうな.)お土産ものをかう時間もほとんどなく,帰国.でもシンドラーのお墓には石をのっけて来たから満足(^O^)/ なお,個人的な渡航の詳細はこちらへ.写真は,雨が降りしきる中オスカーシンドラーの墓に石を置く筆者.雨で顔はへろへろだ.(99.2.23) オスカーシンドラーの墓

科学技術の現場では,将来のニーズが見えていることが多い.日本にとって本当に必要な研究を実施するための政策をなんとか霞ヶ関の論理の上で実行してもらうためには,それなりにゲームのルールを理解しなくちゃならない.ところが,私の上司はとてもピュアな正論を堂々とぶつけてくる人だったりする.うーむ..正論はその通りなんだけど,ゲームのルールが違うような気がするぞ.(-_-;) でも,そういう上司の下で働けることを大変誇りにも思っている.そういうピュアな正論を守るためにも,正論をゲームのルールに載せる努力を頑張らなければ.おっと,研究もちゃんとやっておかないと帰るところがなくなっちゃう(^^;).(99.2.1)

成人式で お休みだというのに,中近東はI国の公使の自宅に呼ばれる.I国とトラブルが生じており,その対応を協議するためだったんだけど,緊張したなー.商務官も息子さんが誕生日だというのに駆けつけてくれる.I国の通産省に,日本の通産省から3つのミッションが(偶然)重なって申し込みをしており,I本国から「こんな短期間に三つも,しかも似通ったミッションの面倒はとても見切れん.他のミッションと同じにするか,とりやめるかにしてくれないか」といわれていたので,なんとしても我々のミッションを調整してもらわねばと不退転の決意で臨んだ...ら,公使曰く「本国の関係者は,他のミッションには興味があまりないが,あなたたち研究者がくるミッションには非常に興味をもっている.」とのこと.(^<>^;) 嬉し〜...(リップサービスだったのかな...)お世話になったI商務官,N女史,ありがとうございました.(99.1.15)

カウントダウン にいった.しかもフロリダのWDWで..続く(98.12.31)

1998年までのもの

トップページへ